
小山 健太

自己紹介
はじめまして、doyaaaaakenというIDで活動しています。小山健太といいます。
CTOとしてプロダクトや組織の成長のためにできることを何でもやることが仕事です。
開発やエンジニアリングマネージャ業はもちろん、Figmaをいじったり、GoogleAnalyticsを分析したり、社外向けイベントを開いたり、この採用ページを作ったり…(笑)
共に良いサービスを創っていきたい人と一緒に働きたいです。
特に、ユーザにとって本当に価値あるUXを考えるところから、技術的課題のスマートな解決や、実装のメンテナンス性向上まで、価値あるサービスを創るために必要なことをガンガンこなしていく気概がある人と一緒に働きたいです。
趣味は漫画・ゲーム・プログラミング・テニス・グルメ・ボードゲーム・麻雀・旅行。
愛読書はジャンプ・ヤングジャンプで毎週読んでいます。(最近ジャンケットバンクが面白い…)
キャリアサマリー
- 2015年3月: 東京大学大学院 工学系研究科卒業
- 2015年4月: HP Japan入社。データ分析・機械学習製品の導入に携わる。
- 2016年5月: VISIONAL(旧ビズリーチ)に入社。HRMOS ATSなど複数のSaaSの新規立ち上げに関わる。プロダクトチームが4名のフェーズから70名規模に成長するフェーズまで幅広く経験。
- 2018年11月: スマートラウンドに入社。創業メンバーとして社長の次に参画しプロダクトをゼロから開発。
その他
- kotlin-csv(☆約500)というOSS作者
- Ktor, Exposed, KotestなどKotlin製のメジャーなOSSのコントリビュータ